フェレットって?Part2
前回に引き続きフェレットについて書いてみます🤭
どんな性格なの?
・犬と猫を混ぜた感じの性格です😊(個体による)
ラブちゃんは犬のような甘えん坊な部分+猫のようなツンデレな部分もありました🦦
性格については多頭飼いなのかひとりっ子なのかなど環境によっても変わると思うので目安としてこんな感じと理解してもらえれば…☺️
・好奇心旺盛
とにかく好奇心旺盛で何でも興味津々です。
活動時間は?
薄明薄暮性ですがだんだん人間の生活リズムに合わせてくれるようになります。
私がフェレットを迎える前にネットで調べてた時にフェレットはよく寝る動物だから飼育が簡単など書いてありましたが実際に迎えてみると全く違いました😂
1番よく寝てると言われる赤ちゃんの頃は2時間寝て2時間全力で遊ぶというサイクルでとにかくパワフルでした💦
よく寝るようになったのは3歳過ぎた頃から😊好奇心旺盛すぎて毎日が楽しくてあまり寝なかったのかもしれません🤭💕
起床時間も季節によって変わって冬は朝遅くまで寝てたり、夏は明るくなりはじめる4時頃に起きて遊んだりしてました🦦
ご飯を食べる、遊ぶ以外は寝てるので他の動物さんよりは寝てる時間は長いと感じました🥰
ごはんを食べるタイミングは?
・ケージの中にごはんを入れていつでも食べれるように置いておきます。
食べたい時に食べれる環境を作ることがとても大切です☺️
と言うのもフェレットは肉食で腸が短いため消化時間も3時間〜4時間程度と言われており💩の回数も多い動物です。
消化時間が短いため良質な動物性タンパク質と動物性脂肪が必要となります。
フェレットの生態について少しは分かりましたでしょうか🥰?
これからはどんどん可愛い部分も書いて行きたいと思います🫶🏻💕
また何か質問などがありましたらコメントしてくださいね🦦
今日の1枚📷
生後2ヶ月の好奇心旺盛なラブちゃんです✨
同じカテゴリの記事
-
前の記事
フェレットって? 2023.09.07
-
次の記事
フェレットって?Part3 2023.09.09