あれ?まだなのかぁ🥺

昨日の続き🦦

ショップで契約して名前も決めて…いよいよお迎え日を決めるぞって時にラブちゃんはあまり食べなくて小さい子なのであと1週間待ってくださいと🥺
他の子は同じお誕生日でもたしかに少し大きいし体格が違う💦
ちょっとしょんぼりした気持ちで帰宅しました😅
ラブちゃんがあまり食べなかった理由はうちに来てすぐ分かりました🤭

待ってる間にお迎えの準備🏠

1週間後とは言えあっという間に時間は過ぎてしまうので翌日からお迎えの準備を少しずつしました🫶
ケージ、給水ボトル、餌入れ、敷物、ハンモック、トイレ、トイレ砂…
意外と必要な物ってたくさんあるんですよね🤭💕
ケージと敷物ハンモック以外は初めてのフェレットと言うこともあって迎えたショップでまとめ買いしました🥰
フードはいつも食べてた物も少しもらえて助かった記憶が…☺️もちろん食べなくなったら困るのでお水とフードは店員さんおすすめのを。

いよいよお迎えの日🚗💨

ドタバタ準備をしてもさすがに5日後には全部準備も終わったしうちの子の様子はどうだろうとお店に電話してみると夜からならお迎え可能ですと😍
もちろん指定された時間にすぐ行きました🤭
新品のキャリーバッグにラブちゃんを入れてもらって初めての自家用車、初めてのお家、初めてのケージ…もちろん赤ちゃんのラブちゃんは疲れたはずなので初日はすぐケージに入ってもらって寝かせました😌

ケージの中にひと工夫🐰

まだ赤ちゃんのラブちゃんは急に仲間から引き離されて寂しいかもしれないと思ってラブちゃんより先にケージに入ってもらったうさぎさんのぬいぐるみ🐰
我が家では”うさぎ先輩”と呼ばれる犬用のうさぎの形のぬいぐるみのおもちゃなのですがこれがまた効果がありました🥰
初日少しそわそわしたけど気にしてないフリをしてたらいつの間にかうさぎ先輩と寄り添って寝てたんです🤭
まだ時間のサイクルができてないので夜中起きたりもしてたけど朝見ると爆睡してました😂
全然寝てくれなかったらどうしようと考えてたので一安心しました☺️

あまり食べなかった理由は?

ショップにいた頃から心配されていたご飯をあまり食べない問題。
それは実はとても簡単でした🤭
あまり食べなかった理由は…フードのふやかしが少し固めだったから。
ショップにいた頃のご飯は少し固めにふやかされてて食べたらパサパサしそうで飲み込みずらそうな感じ。
もちろんカリカリフードに移行するにあたってとても重要な固さなのですがラブちゃんにはちょっと早かったみたいです😂
少しだけ柔らかめにしてあげるとバクバク食べて”あまり食べない子”は無事に”まぁまぁ食べる子”に変わりました🫶💕

今日の1枚📸

うさぎ先輩と一緒に寝てるラブちゃんです🦦

0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.